ニュースで知るスリランカ 〜 2020年7月12日

アーユーボワン!

観光サイト Travel Leisure で「世界の島 トップ25」を発表。
第4位に スリランカ〜!

海いいなー!

スリランカのコロナ関連ニュース

今朝の時点で、スリランカ国内の感染者 2,511人(前日比 57人増)、死者 11人(増減なし)。

新感染者の内訳。
経路不明と思われる感染がポツポツ。。。

感染拡大を踏まえ、政府は、
国外からのスリランカ人の帰国・送還を
7月14日から一時的に停止すると決定。

スリランカのビジネスニュース

コロンボ港 東コンテナ・ターミナル(ECT)での
日本・インドとの三国間覚書(MoU)見直しに関して、
EurAsian Times 紙の記事。

インドが中国・パキスタン・ネパールとの緊張関係を強めるなか、スリランカとの関係も悪化する兆し。
北京が島国(スリランカ)に、ニューデリーとのコロンボ港の契約を終了させるよう焚きつける可能性がある。

スリランカ製品を国内外に広める NPO、
Mawbima Lanka Foundation 会長は、
「貴重な外貨流出の防止のため、食料品の輸入制限を継続すべき」
とインタビューに回答。

・スリランカの経済発展モデルは輸入とその販売ではなく、農業をベースに、自らの手で生産しなければならない。
・国内大学ではカボチャから作られた麺が生産されていた。同じ食品でも付加価値をつけることが可能で、このような技術革新や付加価値が輸入食品に取って代わり、国内食品産業を後押しするだろう。
・(同会長がトップを務める)Pelwatte Dairy Industries Ltd は、スリランカ産のバター・粉ミルクの輸出を準備しており、国内乳業の発展に大きな可能性を感じている。
 スリランカには 130 万頭の牛がいるが、搾乳はわずか 24 万頭。インドを見習い、乳業を発展させるべき。

・機械類は輸入すべきだが、食料品を輸入する国ではない。

自動車・重機販売修理、電気機械、建設、電力ソリューションなどを手がける
Diesel and Motor Engineering (DIMO) Ltd の農業部門は、
中部州ヌワラエリヤに 3番目のアグリテクノパークをオープン。

・DIMO社は数十年前に農業機械の導入で農業事業を開始。
 現在は「アグリインプット」市場に参入。
・今回新たにオープンした25エーカーの施設で、ハイブリッドを含む種子生産、組織培養による植物生産、キノコ・野菜・果物・花などの生産を開始。
・DIMO社会長は、「スリランカの農業分野には計り知れない可能性がある」と述べた。

Kida
Kida

農業、というと野菜・果物、と考えますが、
種子・肥料などの「インプット」を進める企業もあるんですね。
牛も乳業用だと可能性がある、と。

いずれも、クオリティがまずは課題に。
現状の小規模零細・個人が中心での農業栽培では
栽培過程・生産物のクオリティ確保は難しいですが、
こうした企業中心の農業ビジネスが有望ですね。

牛肉食いたい。。。

教育と雇用市場の間には大きな乖離があるとして、
スリランカの教育改革が必要との寄稿。

・世界銀行の所得分類で格下げされたスリランカが高所得国となるには、学校教育を修了して毎年就職市場に参入する数十万人の若者を中心に雇用が創出されなければならない。
・2017年の労働需要は49.7万人、現在の失業率は4.5%(合計約40万人)。統計的には雇用が余っているが、相当数の失業者が存在していることを意味。

・スリランカは世界でも有数の識字率(92%)を誇る。年間30万人は中学・高校レベルまでの教育を受け、そのうち40%は大学や技術・職業訓練教育学校へ進学。
 大学進学者の大半は教育を修了する一方、技術・職業訓練教育学校の入学者の多くは中途退学。

・教育と雇用市場の間にミスマッチ。知識やスキルの不足のほか、最大の課題は、コミュニケーションなどのソフトスキルの欠如。
 スリランカの伝統的な試験に基づいた教育では、この重要な規範をサポートしていない。

・筆者の経験では、医学やエンジニアリングなど特定分野を習得して大学を卒業した若者を除き、多くが民間企業の仕事につけていない。
 知識不足に加え、態度が悪い。多くの若者がホワイトカラー・デスクワークを希望するが、雇用に伴うコミットメントを理解していない。人事・マーケティング・会計などの資格を保有していても、新卒として学ぶ準備がない。
・政府は、現行の教育システム、高校・大学教育、技術・職業訓練学校の教育を見直さねばならない。
 カリキュラムはテクノロジーやICTをベースとすべき。大学プログラムのほとんどは時代遅れであり、民間部門の雇用市場に適さない。大学在学中に多くの現場や実践的な訓練に触れられるようにし、技術・職業訓練教育機関にさらに施設・コースを設ける必要。

Kida
Kida

「態度が悪い = poor attitude」と。。。

この辺りが外国人から見ると「プライドが高い」と
見えるのかもしれません。
若いスリランカ人と話すと、
・目先の果実が大事(来月の1万円より今日の100円)
・手を動かす、足で稼ぐ、より机上の空論
・これは私の仕事ではない
という姿勢が見えることがありました。
働く、ということへの認識が違うなあ、
と感じたことがありましたが、この記事見ると、
スリランカ人の雇用者も同じ評価してるのね。。。

理系(エンジニア、IT)が優秀なのはそのとおりで、
教育カリキュラムがきちんとしているんでしょうね。

Advanced Printing Technologies (Pvt) Ltd (APT) 社は、
コニカミノルタ社の最新デジタル印刷機
「Konica Minolta AccurioPress C83hc」の
販売パートナーとして同社から指名を受け、
スリランカでの販売を開始。

スリランカのポリティカルニュース

コロナウイルスの新たなクラスター発見を受け、

選挙管理委員会(EC)委員長は、
「国会議員選挙は予定通り 8月5日(水)実施へ進める。
ECは保健当局の助言に配慮する。」と述べた。

人生にはムダも必要、な情報(今日のムダ)

ラップといえばジョイマン。

ストゥティ! (ありがとう!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました